メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからサイト内共通メニュー
ここから本文です。
双葉小学校
児童の活動
理科の実験 ~6年生~
理科の実験 ~6年生~
理科室では6年生が「ものの燃え方と空気」の学習で、実験をしていました。
ものが燃える前と後で、酸素と二酸化炭素の濃度について気体検知管という道具で測定する実験です。
6年生にもなると、実験道具の扱いにも慣れて、上手に実験していました。
ここからメインメニュー
学校長挨拶
学校紹介
教育目標
沿革
行事予定
ノート規格
家庭学習の手引き
通知表の見方
子供たちの命と学びを守る共同宣言
いじめ防止基本方針
小中一貫教育
児童の活動
PTAの活動
学校だより
サイト内共通メニューここまで