北広島市立双葉小学校 ここから本文です。

印刷する

ぺったん コロコロ ~1年生 小中一貫授業~

今日は土曜授業でした。

1年生は、体育館で図工「ぺったん コロコロ」の授業でした。
体育館いっぱいにブルーシートが敷いてあり、グループ毎に大きな画用紙に思い思いに色をのせていく学習です。道具を使ったり、手や足を使ったりしながら、本当に楽しそうに創作活動をしていました。

ここで作った作品は、中学校へ運ばれ、中学生が「コラージュ」の学習で使用します。そして形を変えた作品がまた小学校へ戻り、「鑑賞」の学習教材となります。小学生は中学生の作品に題名をつけます。そうして、題名と共にまた中学校へ作品が運ばれます。

小学校と中学校を作品が行き来する、小中一貫教育の授業の1つとなっています。昨年度から取り組んでいて、1年生も中学生も、自分たちの作品がどのように変わって、どんな題名がついて戻ってくるのかワクワクしながら楽しく学習していました。今年もそうなるといいですね。

1年生図工 1年生図工
1年生図工 1年生図工
1年生図工 1年生図工
ページの先頭へ戻る