北広島市立双葉小学校 ここから本文です。

6年生理科

 6年生の理科は、理科室でマスクとフェイスシールドをつけての学習です。
 「電気をつくる」について学びました。
 最初にモーターの軸を回転させ、電気をつくりました。その後手回し発電機を使い、発光ダイオードを点灯させ電気がつくられる実験をしました。
 班ごとに協力して実験を行い、実験でわかったことはきちんとプリントにまとめました。

1111
ページの先頭へ戻る