北広島市立双葉小学校 ここから本文です。

防犯教室

 校内に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。教職員は不審者にどのように対応し、子どもたちの安全をどのように守るのかの訓練です。また子どもたちは先生の指示に従って、落ち着いて行動する訓練でした。

 そして、もしも不審者に遭遇したときに「いかのおすし」で行動する大切さも勉強しました。

「知らない人についていかない」「他人の車にらない」「おごえを出す」「ぐ逃げる」「なにかあったらすぐらせる」

1 2 3

ページの先頭へ戻る