春の避難訓練~6月9日~
延期になっていました避難訓練が実施されました。
「命」に関わる大切な行事です。
3校時目にボイラー室から出火するという想定で実施し、児童全員がグラウンドに避難しました。
例年の避難訓練では速やかに避難することも目的の一つでしたが、今年度は三密を避けるため児童一人一人の間隔をあけることにも配慮し、安全に避難することに重点をおきました。
子どもたちはハンカチを口に当て、先生の指示に従い安全に避難することができました。
その後校長先生から「命を守る」「約束を守る」というお話がありました。
今日の避難訓練では「自分の体を動かして、安全な場所に逃げる」という体験をし、命を守る大切さをしっかり学ぶことができました。

