
- ボールパーク特設サイト
- イベント情報
- 「Fビレッジ 道路おえかきプロジェクト」【参加者募集】
「Fビレッジ 道路おえかきプロジェクト」【参加者募集】
掲載日:2022年8月1日
北広島市ボールパーク推進期成会では、Fビレッジの魅力を多くの方と共有するため、Fビレッジ周辺の新しい道路にチョークで絵を描くイベントを開催します。大きな道路に2023年の開業がもっと楽しみなるような絵を一緒に描きましょう!
※親子の部は、定員に達したため受付を終了しました。

開催日
令和4年(2022年)8月28日(日)開催時間
開催時間は、幼児と小学生で異なります。- 親子の部(幼児) 10時00分から11時00分まで
- 小学生の部1 11時30分から12時30分まで
- 小学生の部2 13時00分から14時00分まで
会場
Fビレッジ建設地周辺道路※会場周辺にお手洗いはありません。

内容
Fビレッジの周りの新設道路にチョークで絵を描きます。講師
星槎道都大学 イラスト・アニメ制作部対象
幼児から小学生まで※幼児は、保護者同伴の上、参加可能な方
※小学生についても、保護者の同伴は可能です。
定員
各回先着100名(幼児100名、小学生200名)※親子の部は、定員に達したため受付を終了しました。
参加料
一人500円(チョーク代)参加申し込み
下記のメールフォームからお申込みください。「Fビレッジ 道路おえかきプロジェクト」参加申込みフォーム
- 複数申し込まれた場合は、いずれか一方のみを受け付けます。
- 申込フォーム内で、参加希望の回を確認します。
受付期間
令和4年(2022年)8月1日(月)9時00分~8月14日(日)※定員に達し次第、受付は終了します。
来場される方へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策のため、- こまめな消毒や手洗いなど、「新北海道スタイル」に基づく行動をお願いします。
- 会場内では、常時マスクを着用してください
駐車場について
会場付近に駐車場をご用意しています。来場の際は、北進通から、左折で入場をお願いします。

イベント開催における新型コロナウイルス感染予防対策について
市で行うイベント等については、北海道が要請する「イベントの開催制限・取り扱い」を基本とし、イベント開催時チェックリスト・感染防止策チェックリストを作成しています。PDFイベント開催時チェックリスト・感染防止策チェックリスト (50.8KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
問い合わせ先
企画財政部ボールパーク推進課電話:011-372-3311(内線3632)