北広島市図書館 ここから本文です。

印刷する

くまさん号誕生まで

新移動図書館車 『くまさん号』 誕生までの軌跡

平成16年(2004年)
10月
北海道熊さんKKより、 新社長就任の記念として何か市に役立つものをというお話をいただき、市は、老朽化していた移動図書館車を寄贈していただくことになりました。
車種は日野自動車のリエッセ2ビッグバンと決定。
改造は札幌ボデー工業株式会社にお願いすることになりました。
北海道熊さんKKロゴ 日野自動車のリエッセ2ビッグバン 改造の様子

くまの女の子のイラスト図書館は、新移動図書館車を『くまさん号』と命名。
車体のデザインを多摩市在住の美術家、丸山知子さんに依頼。
平成16年(2004年)
11月11日
贈呈式の様子【贈呈式】北海道熊さんKK新社長就任祝賀会にて、石亀順三新社長より、北広島市教育委員会教育長へ『くまさん号』の目録とゴールデンキーを贈呈。
平成17年(2005年)
1月~2月
図書館は、運行開始日を平成17年3月9日(水)と決定。
入れ替えにともなう運行休止・『くまさん号』運行開始についてPRを開始。
平成17年(2005年)
2月
地色を光沢のあるライムグリーンにし、5匹の子熊が手をつなぐデザインに決定。
 くまさん号のデザインイメージ
くまの男の子のイラスト
平成17年(2005年)
2月26日
あおぞら号『あおぞら号』は、ユジノサハリンスク市にある州立チェホフ国際劇場に第ニの職場が
決まる。4月、稚内港からフェリーにて出航。
平成17年(2005年)
3月9日
完成したくまさん号の写真『くまさん号』運行開始。
くまの女の子のイラスト

新移動図書館車 『くまさん号』 は、こんな車です!

くまさん号の概要
車種 4009cc
4速AT/リア観音扉標準装備
定員9名/最大積載量1250kg
日野自動車のリエッセ2ビッグバン
特徴 新開発ディーゼルエンジン「N04C(直列4気筒、ターボインタークーラー、4009cc)」を採用。
低公害先進技術で定評のクリーンディーゼルシステム“DPR”を搭載し、“国土交通省超低PM排出ディーゼル車認定制度85%低減レベル『☆☆☆☆』”に適合。
特別装備 図書館車架装にともなう高荷重対応のためのリアスプリングのバネ乗数変更。
EBD付きABS装着/ヒーターユニット1基積み込み等。
改造架装
  • 右3面/左2面在来サッシ窓撤去及び窓埋め改造
  • 天井部採光窓製作取付(3基)
  • バッテリー点検扉製作取付
  • 天井蛍光灯(交流100V/直流24V両用10W55灯)取付
  • 最後部(着脱手摺付)折りたたみステップ製作取付
  • 外気導入システム
  • DC-ACインバーター(内外自動切換えリレー付)
  • 返却日表示板製作取付
  • 内架式木製書架(一部可動棚式)製作取付
  • 外部PAシステム取付(MDプレイヤー含む)
  • 受付カウンター製作取付
  • 助手席後方折り畳み座席取付
  • カラーバックアイモニター取付
  • 車体全塗装・指定フィルムマーキング
  • 温水ヒーター(純正)取付
  • 最後部扉上部クッション材製作取付
『くまさん号』観音扉を開けたところ 『くまさん号』車内 『くまさん号』外観
その他 くまの男の子のイラスト車体前部が乗客座席、後部を荷積みや車椅子用としている車両であり、図書館車への改造に適しており、
最大の特徴はディーゼル車でありながら超低排出ガス規制対応車で、環境に考慮されています。
天窓がついて車内が明るくなり、乗降ステップに手摺りを装備。交流電源が取りやすくなり、ABSやバックアイモニターもついて、安全性も向上されました。
ページの先頭へ戻る